三代のスポンサー企業でChargeSPOT(チャージスポット) を展開されているInforich 様のイベントに参加しました!!
慣れないスーツ姿でしたがスピーチをさせて頂いたり、ChargeSPOT(チャージスポット) の実機が置かれていましたので
実際に使ってみたりと貴重な体験をさせて頂きました。

三代のスポンサー企業でChargeSPOT(チャージスポット) を展開されているInforich 様のイベントに参加しました!!
慣れないスーツ姿でしたがスピーチをさせて頂いたり、ChargeSPOT(チャージスポット) の実機が置かれていましたので
実際に使ってみたりと貴重な体験をさせて頂きました。
三代の2度目の東洋タイトル防衛戦のポスターが公開されました!!
2019年3月27日(水) 後楽園ホール DANGAN221
三代大訓 VS 渡邉卓也 OPBF同級シルバー王者 ・OPBF同級3位
今回も熱い試合をご期待下さい!!
皆様大変お待たせいたしました!!
三代の2度目の東洋タイトルの防衛戦が決定致しました!!
2019年3月27日(水) 後楽園ホール DANGAN221
三代大訓 VS 渡邉卓也 OPBF同級シルバー王者 ・OPBF同級3位
三代大訓コメント
「2019年最初の試合が決まりました。去年は激動の年でしたが今年はそれを超える熱い年にしたいと思ってます。
まずはこの試合から圧倒的に勝ちます!!」
チケットは近日中にお申し込み受付を開始致します。もうしばらくお待ち下さい!!
今回も熱い試合をご期待下さい!!
2019年1月16日に三代が松江市の観光大使に就任し、地元メディアにも取り上げて頂きました。
もしご興味が御座いましたら「三代大訓 観光大使」で是非検索を下さい!!
その際、松江市に少しでも興味を持っていただけると幸いです。
ちなみに三代の一押しは「しじみ」です!!
松江が大好きな三代は松江市の皆様、そして応援して下さる
皆様のため、今後もさらなる高みを目指して一層努力を重ねてまいります。
今後の活躍にご期待下さい!!
新年あけましておめでとうございます。
昨年は応援していただいた皆様、そして多くのスポンサー様に支えられ、
三代は大きく飛躍し、東洋太平洋スーパーフェザー級王座を獲得することが
出来ました。本当にありがとうございました。
本年もさらなる高みを目指して、三代大訓並びにスタッフ一同
一層精進してまいります。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
三代大訓コメント
「2018年はベルトを獲ることもでき、引き分けもありましたが負けることなく
2019年を迎えることが出来ました。2019年にする試合もすべて強い相手と
戦うことになると思いますが負けることなく、すべてクリアしたいと思います。今年もよろしくお願いします!!」
今年も熱い試合をご期待下さい!!
2018年10月6日 日本&東洋太平洋スーパーフェザー級王座統一戦 後楽園ホール
三代 大訓(ワタナベ) VS 末吉 大(帝拳)
結果 判定 1 – 1
引き分け
注目された一戦は期待通りの熱戦となりました。序盤は末吉選手のパンチが数発クリーンヒット、三代は少しやり難そうな雰囲気で中々攻め込めず、それでも徐々にプレスを強める。4R途中判定では審判3者は末吉選手支持の判定。中盤から三代がペースを掴み反撃を開始、有効打を重ね徐々にポイントを詰めていく、そして試合は終盤へ。
終盤、三代がやや攻め込む形が多かったか、打ち合う場面も多く、会場は両者への声援で大変な盛り上がりでした。
そして判定、1 – 1 1者ドロー判定 となり引き分け、両者王座防衛となりました。
会場にお越し頂きました皆様、本当に熱い応援をありがとうございました!!
三代大訓コメント
「ドロー防衛となりましたが、初防衛することができました。次の試合誰とやってもいいように練習頑張ります!!
応援ありがとうございました!!!」
次戦は来年とのことです、また次戦ご期待下さい!!